2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

公民の範囲は三権分立までほかはいろいろと公民は必死でやらなきゃやヴぁいかも

9月31日ならξの日なのに明日は都民の日。けど休日。残念^^ NEW HORIZON のCDのこだわりにおどろいた。原爆のでわざわざ小鳥のさえずりとか恐々とした音楽をバックにやって そのせいで笑っちゃった>< ビデオもみたけどやっぱりそれも笑ってしまった。給食…

日記書いた日数が今日で367日2日オーバーとりあえずおめ!

9月は長かった気がする。後にこういうような答えの質問聞くとあっというまという答えになるだろうけどけどまだ明日は30日で10月になってないからここでいっても仕方ない気がするけど5時間目にバスケやった。けど男子は途中で飽きてドッヂボールへと変更。 す…

やっと柔道の授業終わった。次は長距離走。 短距離と長距離では長距離で短距離は最初から最後まで重要な気がするけど長距離は最初にはずしても最後少しとばせばOKだとか思う けど結局はとばせないという罠

数学の因数分解の応用はゼッタイできるようにしなきゃ あと問題集の応用の問題もゼッタイに ゼッタイが片仮名なのはダメ。ゼッタイ。によります。

明日からテスト週間。オンラインゲームは30日に復帰。でもテスト週間だからな 一応息抜きでネットはやるけどネトゲはあまりやるべきもんじゃないかも

そのオンラインゲームβ修了してたあっぁぁぁぁぁあ1日で修了とか・・・

某オンラインアクションゲームにはまった。カメラ視点さえ慣れればかなりOkかもあと部屋に万博が開催される前に配られたあぶらとり紙新品未開封を保存しておこうかと思う。学校の新聞の万博についてありがとうとかそんな広告があって少しさみしかったあああ…

連立方程式は慣れてきた。というか小数や分数を 含むのをいくつか解いただけだけど。というか原因はケアレスミスみたい。一次関数は応用は解けるようになったけれど発展が確率は少なくとも1組は〜や同時をクリアすればOKかもでも問題集の基本的な問題しか解…

某文化祭へお化け屋敷で遺体安置室があるというので「おじいちゃん!おじいちゃn(ry」と特攻しようかと思ったけどそうはいかなかったお札で誰かを7発ぐらい叩いたら注意された井戸に貞子っぽいのいるかなと思ってデジカメ準備しようと思ったけどなんか言…

ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:362日 今年ってうるう年だっけじゃなかったら365日であと3日だけどうるう年じゃないな

間違えた部分の演習はあした。連立方程式が二門

いまさらだけど模試の見直し。

テーブルの上にLAOXの閉店のお知らせがあった。 電池ぐらいはほしいかもでもサトームセンでも単三電池4本10円があったけどそれは一日だけの商品だから今日じゃない確率高いかも

今日は出かけたい気もするけど出かけたいところはない。

二次方程式はなれてきたからいいけど連立方程式をクリアしなきゃ すこしルールも忘れてきてるみたいだし。

やることやってやることやって一次関数とか証明とか確立やらなきゃ・・・

リヴ議論の続き そうだったのか!!!! ネカマ発覚。

因数分解の(x-y)^2 (x+y)^2のxが2xとかそういう応用は自信ついたかも。 でもほかの解けなければあああ テスト範囲は因数分解と二次方程式。

選択でうどん。キューリの千切りはBのマイナス

ファミキュー買い忘れた。金曜日でいいや写真撮影の時は普段首に妙なものを巻いている人がやけに仕切ってった。かなりきm(ry

一次関数の動転の問題は自信がついたけどなあああ

本来今日は部活の写真撮影だったけど明日に延期。つか写真撮影は5分程度でうちの部活は絶対にそれ以上かかると思う。まず集合場所にはいるけど集まらない。部長も頼りない。ここで僕が介入すると3分追加。んで並びのときなんか2分はかかるんじゃない? こ…

部屋が少しすっきりした。少し片付けただけなのに

弓矢で幽霊をはったおすゲームで29位廃人じゃないから1は無理^−^

これはジャニーズ宣言。ジャニーズに会いたい人は/drive よろ^−^

敬老の日てか朝起きたら本棚の上にあった目覚まし時計が窓のところにあった。8時半過ぎでショック

二一卜鸞鸞鸞が死んだ。とういのも集団自殺を図りました。一応画像公開。/bigになり/shock 連発。けど無差別にあの子は攻撃するからそんなにあたしの手柄はないけどあの子の手助けをしたのは^−^

マジレンジャーが始まる直前に起きたけど そのまま寝てしまった。起きたら仮面ライダー。仮面ライダーは見ないでプリキュアは見るからいいけど二度寝は許せない